当事務所の経営理念です。
- 経営理念中小企業の発展に真に貢献します
- クラインアント第一主義を徹底します
- コミュニケーションを重視します
- クライアント様のニーズを吸い上げるだけではなく、潜在的なニーズを発掘し真の発展につなげます
- スピード感を大事にします
- 常に王道を歩みます
これまで業界歴15年、数多くの再生案件を手がけてきました。
多くの失敗例に共通すること・・・それは基本的ではありますが、経理を軽視する会社に発展性はない という事実です。
結局経営は資金繰りがすべてです。その資金繰りを計画するのに、やはり過去の実績が役立ちます。
過去の実績なしに、将来の予測はできません。
しかし残念ながら・・・多くの再生会社は過去の実績がまともに記録されていません。
だからこそ、将来の予測もままなりません。
業績好調であれば、今こそ将来に備えるチャンスです。是非当事務所とお付き合いいただき、盤石な 体制を築くお手伝いをさせてください。
もちろん、現状うまくできていない場合には、足繁く通い経理体制の構築に尽力致します。
お気軽にご相談ください!
ご挨拶
会計を活かす!未来会計へのいざない
会社の強み・弱みを明確にし、将来の発展につなげる!
これまで会計事務所は税務申告を主な業務として、期末決算を重視した関与を行っていましたが、この厳しい時代においては、速やかに数字を把握し、会社の強み・弱みを明確にしたうえで、戦略を常に見直していく必要があります。すわなち、会計を将来の発展につなげるためのツールにしていく必要があります。
そのため、当社では、「未来会計」への移行を目的とした、管理会計の導入サポートを積極的に行います。
月次決算の早期化タイムリーに数字を把握部門損益/商品別損益の把握自社の状況を正確に把握して次につなげる!資金繰り表の作成先を見越して対策を早めに!事業計画の策定と予算管理、経費削減目標を明確にして、目指す方向へ突き進む!仕組みづくりから、運用までを一体でサポート!
仕組みをつくっただけでは意味がありません。これを継続していくことが重要です。
当事務所では、仕組みづくりから運用まで、税務顧問として長期にわたり一体でサポート致します。
事業承継
このところ、中小企業の事業承継が問題になっています。大企業と異なり、人材が限られる中小企業では後継者不在のケースが増えてきており、日本経済の今後の活力維持の観点から、早急な対策が必要となっています。
一代で苦労して事業を築きあげてきたが、身内に後継者がなく、社内でも有力な人材が育っていない・・・。経営者が偉大であればあるほど、事業承継が難しいのが実情ではないでしょうか。 まずは自社株の評価を
業績が悪い時は事業承継どころではなく、その後業績が上向いていよいよ事業承継を考えなければならない、と気づいたときには、会社の価値が上昇していて、税金がネックとなり、事業承継がうまく進まない・・・。
世間では大体このようなパターンが繰り返されています。
まず、自社の評価額を把握する必要があります。もし把握されていないのであれば、今すぐにでも評価をご依頼ください。
評価額が思ったより低かった場合 すこしがっかりするかもしれませんが、一方で事業承継は容易に実行できます。後継者の選定が難しいという問題はありますが、可能であれば即実行する必要があります。
評価額が思ったよりも高かった場合 事業が順調ということなので、大変素晴らしいことなのですが、事業承継の観点からは、税金対策を含め、早急に対策を考える必要があります。
事業承継のプランを策定しましょう
事業承継は勿論税金対策が重要です。株式の評価が高ければ、それだけ将来の相続時に多額の税金が課税されます。一方で非上場株式は換金性がないため、納税資金に困ることとなり、実質的には相続が不可能となってしまいます。
平成25年度に相続税/贈与税の納税猶予制度の要件が緩和されましたので、当該制度の活用を検討するとともに、自社株の株価対策、暦年贈与の実行など考えられるプランを総動員して、最適なプランをご提案致します。
また、税金対策は勿論重要ですが、まず、具体的に後継者を誰にするのか、そして将来の組織体制について検討することが重要です。2人以上の兄弟が事業に関わっている場合には、その役割分担についても考えておく必要があります。
そして、結局、後継者が見当たらない場合は、M&A(会社の売却)も選択肢となります。このところM&A仲介会社も中小企業の事業承継について積極的に関与しており、マーケットが広がっています。M&Aによりできる限り高い値段で売却するためのお手伝いも是非お任せください。
事業承継対策を検討している経営者の皆様からのご相談を随時お受けしておりますので、お気軽にご相談ください。
なお、当事務所では、税務顧問の契約を締結頂いた場合には、随時事業承継のご相談をお受けしています(※具体的なスキーム策定や実行については別途のお見積りとなります)。
また、既に対策を始めているが、会計事務所等が提案したスキームに不安や違和感があれば、是非セカンドオピニオンとして当事務所をご活用ください。
相続税/贈与税/法人税、組織再編税制などの豊富な知識に基づき、最適な事業承継対策のご提案を致します。
取扱分野
- 建設業
- 繊維工業
- 食堂・レストラン
- ITサービス
- 政治・経済・文化団体
(1)税務顧問業務
税務相談や申告書作成代理といった税務顧問業務は勿論、経営者の皆様のよきパートナーとして事業の発展に貢献します。
(2)小規模の会社様におすすめのワンストップサービス
社会保険労務士と一体でのサービス提供により、中小企業のバックオフィス業務全般をサポートします。
(3)会計を活かす!未来会計へのいざない
会社の強み・弱みを明確にし、将来の発展につなげるお手伝いをします。
- 月次決算の早期化
- 部門別損益や商品別損益の把握
- 資金繰り計画
- 事業計画の策定、予算管理、経費削減
(4)グループ会社向けサービス
2社以上のグループ会社の税務戦略をサポートします。
- 合併/分割などの組織再編の活用
- 連結納税の導入
- その他グループ全体の税務戦略立案をサポート
(5)再生コンサルティング
現在の苦境を必ず将来の発展につなげます。
- 銀行とのリスケ交渉、金融機関への提出資料の作成サポート
- 法的/私的整理への移行サポート
- 再生コンサルティング
(6)会社設立丸ごとサポート
将来の発展を見据えて、会社の立ち上げをお手伝いします。創業時の各種手続をはじめ、借入れのための銀行交渉、事業計画の作成や会社発展のための各種コンサルティングサービスを「みなと総合グループ」が一体となってサポートします。
(7)税理士変更をお考えの方へ
顧問税理士との相性はとても大事です。現在の顧問税理士について、能力的に不安、相談しづらい、コニュニケーションがうまくとれない、などお悩みであれば、是非一度ご相談ください。
顧問税理士変更はそれほど難しくはありません。セカンドオピニオンも大歓迎です。
(8)事業承継対策
納税の最小化と将来の更なる発展をにらんだ事業承継対策を策定致します。ご要望をじっくりとお伺いし、最適なご提案ができるのが当事務所の強みです。
専門家
- 税理士
杉山直税理士事務所 杉山 直
平成7年3月慶應義塾大学経済学部経済学科卒業 朝日生命保険会社相互会社にて営業所長補佐業務、企業向け貸付部門での管理業務を経て、平成12年8月高野総合会計事務所入所。
税理士補助業務全般~事業再生業務に従事したのち、平成17年10月株式会社大和証券グループ本社入社。財務部の税務担当として、連結納税や組織再編、移転価格税制に係る税務全般の取り纏めを担当。
平成22年11月税理士法人高野総合会計事務所へ再入所。税理士業務(法人税/所得税)全般に加えて、事業再生/組織再編/連結納税/事業承継コンサルティング/国際税務コンサルティングなどに従事。
平成16年3月税理士登録。平成26年5月杉山直税理士事務所代表、みなと総合コンサルティング株式会社代表取締役就任。平成26年7月経営革新等支援機関認定(平成26年7月22日付)
東京税理士会所属 登録番号第99313号
主力業務経験実績 | 10年以上 |
---|---|
事務所ホームページ | https://www.sugiyama-taxoffice.com |
費用
税務顧問業務
基本料金月額20,000円(電話及びメールによるご相談は随時)※+月次訪問10,000円/月1回(半日)+記帳代行サービス5,000円~月100仕訳まで5,000円月200仕訳まで10,000円月300仕訳まで15,000円月300仕訳超20,000円~
(別途ご相談)領収書の整理上記に加え別途5,000円決算料月額報酬×4か月分
※税務調査の立会いや個別相談については別途のお見積もりとなります。
※創業1~2期目については、上記基本料金について割引のご相談に応じます。
アクセス
- JR中央線
- JR山手線
- JR京浜東北線
- JR総武本線
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ日比谷線
- 都営新宿線
事務所名 | 杉山直税理士事務所 |
---|---|
最寄駅 | JR「神田」駅(南口) 徒歩4分 東京メトロ銀座線「神田町」駅(出口1) 徒歩5分 JR総武本線「新日本橋」駅(出口6) 徒歩3分 都営新宿線「岩本町」駅(A1出口) 徒歩7分 東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅(出口4) 徒歩7分 |
住所 | 東京都千代田区神田西福田町2-7 DPM神田ビル5階 < |
営業日・営業時間 | 平日:9:00~18:00 |
電話番号 | 03-5244-4091 (みんなの顧問を見たとお伝えください) |
URL | https://www.sugiyama-taxoffice.com |
2019年3月1日時点