相続・遺言でお悩みの方へ
相続・遺言で、このようなお悩みをお持ちではありませんか。
- お前には相続させない、相続放棄をしろと言われた
- 自分が貢献した分が相続で評価されていない
- 相続で、自分だけが、のけものにされている
- 他の兄弟が親を言いくるめて、有利な遺言を書かせている
- 兄弟と仲が悪いので、相続でもめそう
- 相続税をどうやって申告したらいいか分からない
- 後で子どもたちがもめないように遺言を書こうと思っている
- 遺言の書き方が分からない
- なるべく費用をかけないで遺言を書きたい
このようなお悩みをお持ちの方は、初回60分の無料法律相談を行っている横浜ロード法律事務所へご相談ください。もちろん、ここに記載されていないお悩みでも、無料法律相談を受け付けています。
ご挨拶
もしかしたら、相続問題は、お金持ちにしか起きないから、自分には関係ないとお考えになられている方がいらっしゃるかもしれません。
相続の対象が財産や遺産ということからすれば、土地建物や預貯金などが浮かぶとは思いますが、そのような「プラス」の財産だけでなく、「マイナス」の財産、つまり、借金や保証人としての責任なども相続の対象になります。
したがって、お金持ちでなくても、亡くなったお父さんが、ご友人の借金の連帯保証人になっていたというときには、ご自身に相続という問題がふりかかることになります。
また、お金持ちという程ではなくても、ご自宅の土地建物があれば、所有者であったお父さんが亡くなれば、その土地建物の相続が発生し、お母さんと子どもたちが共同相続すれば、それをどのように分けるかということは問題になってきます。
ですので、相続については、「お金持ちじゃないから、うちには関係ない」というのではなく、もしかしたら、相続が起きた場合に問題が起きるかもしれないと考え、あらかじめ気をつけていただいた方がいいと思います。
一度、問題が起きてしまうと、相続問題は身内の問題であるがゆえに、深刻な事態となり、解決に時間がかかることが多いのは事実です。
相続人間で争いになりそうなときには、完全に決裂してしまう事態になる前に、専門家である弁護士にご相談いただいた方がいいと思います。
取扱業務
- 遺産分割
- 遺産分割協議書
- 遺留分侵害額請求
- 遺言無効
- 遺言作成
- 調停・審判・裁判
- その他
専門家
- 弁護士
中澤 智憲 (なかざわ とものり)
神奈川県弁護士会所属(登録番号:30945)
主力業務経験実績 | 10年以上 |
---|---|
事務所ホームページ | https://www.yokohama-roadlaw.com/ |
費用
ホームページをご参照ください。
アクセス
- JR東日本
- 東急電鉄
- 横浜高速鉄道
- 京浜急行電鉄
- 相模鉄道
- 横浜市営地下鉄
事務所名 | 横浜ロード法律事務所 |
---|---|
最寄駅 | 横浜駅徒歩5分 |
住所 | 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-19-4 南幸折目ビル8階 |
営業日・営業時間 | 平日 10:00~21:00 土曜日 10:00~19:00 面談のご相談は予約が必要です。 |
代表 | 中澤 智憲 |
電話番号 | 045-620-7891 |
URL | https://www.yokohama-roadlaw.com/ |
2024年12月10日時点